令和元年度レクチャーミニコンサート
共通事項
時間/午後6時30分開場、午後7時開演
会場/町民会館ホール(ステージ上で鑑賞します)
定員/50名(多少増員あり)
受講料/各回1,000円
受講券/町民会館窓口にて発売中。電話予約受付中。
第1回 音楽は・・・自由でしょ?
このイベントは終了いたしました。
2013年結成より、交響曲からアイルランド民謡や映画音楽などのレパートリーを引っさげて「魅せるコンサート」をお届け致します。
普段聴く音楽が生の楽器で演奏される音と心の振動を肌と耳で感じて特別な時間をお楽しみくださいませ。
とき/2019年5月24日(金曜日) 出演/中川香(ヴァイオリン)、松本一策(ヴァイオリン)、伊藤玉木(コントラバス)、 北川美晃(ピアノ)、三祢沢信(ドラム&パーカッション)

第2回 ヴァイオリンと歌とピアノの新しい響き
このイベントは終了いたしました。
聴き馴染みのある名曲の数々。そんな曲をヴァイオリンと歌とピアノで演奏すると、一味変わった素敵な響きを味わえます!
個性溢れる演奏家3人、それぞれの楽器の良さ、それが合わさった時の響きの心地よさ、存分に楽しんでいただけること間違いなしのコンサートです♪
とき/2019年7月12日(金曜日)
出演/波馬朝加(ヴァイオリン)、安藤千紗都(ピアノ)、奥村育子(ソプラノ)

第3回 クラリネットファミリー大集合!!
このイベントは終了いたしました。
東海地方を中心に活動するクラリネットアンサンブルLalaquartと、ピアニスト佐々木杏子によるレクチャーコンサート。
一般的に使われているB♭クラリネットのほか、様々なクラリネットの家族が登場します。
ソロからカルテットまで、多彩なアンサンブルをお楽しみください。
とき/2019年9月6日(金曜日)
出演/Lalaquart(葛島涼子、河野真子、安田莉子、坂田光子)、佐々木杏子(ピアノ)

第4回 ピアノトリオで楽しむジャズスタンダードの世界
このイベントは終了いたしました。
地元東郷町出身、名古屋を中心に全国で活動するピアニスト平光広太郎を中心としたピアノトリオによる、絡み合う三位一体のアンサンブルをお楽しみください。
ジャズスタンダードからクラシック、ポップスの名曲まで独自のアレンジで自由に演奏します。
初心者~マニアまでだれでも楽しめるプログラムです。この機会にジャズの世界に足を踏み入れましょう!

とき/2019年11月15日(金曜日)
出演/平光広太郎(ピアノ)、出宮寛之(ベース)、則武諒(ドラム)


第5回 春へのあこがれ
このイベントは終了いたしました。
まだ寒さ厳しい新年からやがて来る春への、季節の移ろいを感じていただける日本の歌曲やドイツリートの数々に、耳に馴染みのある名曲を織り交ぜてお届けいたします。
情緒豊かな親しみやすい曲を中心としたプログラムを、気軽にお楽しみいただけるコンサートです。
とき/2020年1月17日(金曜日)
出演/川嵜千弘(ソプラノ)、金田紗希里(ピアノ)

【開催中止】第6回 オペラの魅力
このイベントは、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、開催を中止します。
オペラファンの方も、オペラは聴いたことがないという方も、オペラと歴史の関係、原作などもとになった文学作品との違い、またオペラを歌う声の魅力、言葉とオペラの関係などに触れると、より一層オペラが面白くなります。

とき/2020年2月28日(金曜日)
出演/岡本茂朗(バリトン)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
電話番号:0561-38-7780
ファックス:0561-38-0066
更新日:2022年03月01日