令和2年度レクチャーミニコンサート
新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、このイベントは中止いたします。
共通事項
時間/午後6時30分開場、午後7時開演
会場/町民会館ホール(ステージ上で鑑賞します)
定員/50名(多少増員あり)
受講料/各回1,000円
受講券/町民会館窓口にて4月4日(土曜日)午前9時から発売します。電話予約は4月6日(月曜日)午前9時から受け付けます。
第1回 高橋誠ヨーロピアン ジャズ ライブ!
Violin/Piano/Accordion/Guitarから紡ぎ出されるヨーロピアンサウンド。Gypsyの情熱、スペインのお祭り、ケルト民族の自然愛、パリのノスタルジーやオリジナルなどをCBCラジオパーソナリティも務める高橋誠(バイオリン)の解説と共に楽しくお届けします!
とき/2020年6月5日(金曜日)
出演/高橋誠(バイオリン)、Tito Monte(ピアノ・アコーディオン)、荒川岳大(ギター)



第2回 響け!でんでん虫と銀の棒~フルートとホルンの調べ~
かわいらしいでんでん虫のような楽器「ホルン」、そしてどう見ても棒状の楽器「フルート」。実は管楽器の中でも長~い歴史がある二つの楽器なんです。フルート、ホルン、ピアノという珍しい組み合わせでおなじみの名曲などをお届けします!
とき/2020年7月3日(金曜日)
出演/藤原友紀(フルート)村岡明日香(ピアノ)高橋由佳(ホルン)



第3回 オーケストラ人生35年分のつぶやきパート2
ドイツを皮切りに35年間のオーケストラプレイヤー人生。身近なクラシックの名曲にまつわるお話を交えながらの演奏です。おなじみの日本の曲もお楽しみください。
昨年からバイオリン、ホルン、ピアノに編成を替えて活動しています。
とき/2020年8月7日(金曜日)
出演/芦田修(バイオリン)、吉積光二(ホルン)、藤掛幹奈子(ピアノ)

この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
電話番号:0561-38-7780
ファックス:0561-38-0066
更新日:2022年03月01日