令和4年度レクチャーミニコンサート

更新日:2022年08月04日

ページID : 9911

次代を担うすぐれたアーティストの楽しいお話と質の高い本格的な演奏で大好評の、東郷町オリジナル・サロン風コンサートシリーズ。新型コロナウイルス感染症対策のため、ステージ下の座席での鑑賞となります。

共通事項

時間/午後6時30分開場、午後7時開演

会場/町民会館ホール

定員/50名(多少増員あり)

受講料/各回1,000円

受講券/町民会館窓口にて4月2日(土曜日)午前9時から発売。

電話予約は4月4日(月曜日)午前9時から。

第1回 クインテット・アゼリア ホット、ホット!ホット!!コンサート!

皆様!こんにちは!!バラエティに富んだ愉快な5人組が東郷町にやってきちゃいました!弦楽四重奏の響きにクラリネットが加わるだけでこんなに楽しく?愉快に?!深みがある音に!!そして、ホットになること間違いなしのコンサートです!

暑い夏をアゼリアと共に、さらに熱くしませんか?アゼリアの自由溢れる音楽をお楽しみください!

とき/7月22日(金曜日)

出演/西前菜々子(クラリネット)、本間京(ヴァイオリン)、成田萌(ヴァイオリン)、

稲田悠佑(チェロ)、三浦可菜(ヴィオラ)

プログラム/交響曲第5番ハ短調「運命」Op.67より第一楽章、リベルタンゴ、 サマー

(上段)

西前菜々子(左)

稲田悠佑(中)

成田萌(右)

(下段)

本間京(左)

三浦可菜(右)

 

第2回 SOUとdeアイの夏 ~愛あふれるコンサート~

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、9月30日(金曜日)に延期します。

2009年より活動を始め、長久手市文化の家、豊明市文化会館等のロビーコンサート出演、各地の幼稚園から大学までの学校公演など活動のほか、書家、絵画、朗読とのコラボレーション、レクチャーコンサート、創作オペラを上演するなど幅広い企画の自主公演で好評を得ています。
今回はオンド・マルトノという珍しい楽器をご紹介するとともに、音楽の中の「愛」をテーマにクラッシックからミュージカルまでお楽しみいただきます。

とき/8月5日(金曜日)

出演/横田真規子(ヴァイオリン)、坪内浩文(オンド・マルトノ)、笠木厚憲(テノール)、

松永三沙希(ソプラノ)、鈴木 彩(ピアノ)、市橋あゆみ(コンポーザー)

プログラム/愛の夢、トゥナイト、献呈

(上段)

横田真規子(左)

坪内浩文(中)

笠木厚憲(右)

(下段)

市橋あゆみ(左)

鈴木 彩(中)

松永三沙希(右)

新型コロナ感染症対策として、ご入場の際は下記の「来場者名簿」の提出が必要となりますのでご了承ください。

来場者名簿(Wordファイル:20.4KB)

来場者名簿(PDFファイル:1.2MB)

 

  関連リンク

東郷町役場へのアクセス方法

     

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課
電話番号:0561-38-7780
ファックス:0561-38-0066

メールフォームによるお問い合わせ