戸籍に関する証明の申請について

更新日:2024年04月08日

ページID : 6384
戸籍に関する諸証明の申請についてご案内します。

申請するところ

郵便による申請

  • 本籍地が遠方であるなど、直接窓口に行けない場合には郵便で申請することもできます。詳細については下記の「戸籍諸証明の郵便申請書」をご参照ください。
  • なお、手数料につきましては、おつりが発生しないよう、証明書の手数料と同額の定額小為替をお送りください
  • 相続により除籍などを請求される場合など手数料金額が確定しない場合には、各証明書1通あたりの手数料と同額の定額小為替を複数枚ご用意ください。
  • 戸籍証明書等の郵便請求書(PDFファイル:416.7KB)
  • 令和6年3月1日から戸籍証明書等の広域交付が始まりました。本籍地以外の市区町村の窓口でも戸籍証明書等の取得が可能です。詳しくは「戸籍法の一部改正について」をご覧ください。

戸籍を申請できる範囲

直系の親族

  • 本人とその配偶者(本人と同じ戸籍にある者、生存配偶者も含む)
  • 直系尊属(父母、祖父母など)
  • 直系卑属(子、孫など)

第三者請求について

自己の権利行使等を理由として戸籍が必要な方は、直系の親族以外の方でも戸籍を取得することができ、これを第三者請求といいます。

第三者請求をされる場合は、必要な理由等を明らかにしていただく必要があります(原則、請求書に記載していただきます)。また、請求理由が不明瞭な場合には、疎明資料等を確認させていただく場合があります。

なお、第三者請求は、広域交付の対象となりません。

第三者請求が認められる方及び明らかにする必要がある事項は次の表のとおりです。

第三者請求が認められる方及び明らかにする必要がある事項
第三者請求が認められる方 明らかにする必要がある事項
自己の権利の行使または義務の履行のために必要な方
  1. 権利又は義務が発生する原因となった具体的な事実
  2. 権利又は義務の内容の概要
  3. 権利行使又は義務履行と戸籍の記載事項の利用との具体的な関係
国又は地方公共団体の機関に提出する必要がある方
  1. 提出先となる国または地方公共団体の機関の名称
  2. 1.で記載した機関への戸籍謄本等の提出を必要とする具体的な理由
その他戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある方
  1. 戸籍の記載事項を利用する具体的な目的
  2. 戸籍の記載事項を利用する具体的な方法
  3. 戸籍の記載事項を利用する必要があることの具体的な理由

詳細については以下の法務省ホームページをご覧ください。

委任状が必要な場合の具体例

第三者請求に該当しない直系親族以外の方が証明書を請求するときは、委任状が必要です。委任状が必要となる場合の例は次のとおりです。

なお、委任状を用いた戸籍請求は、広域交付の対象となりません。

  • 妻が夫の両親の戸籍を申請するとき
    ただし、夫の名前が記載されている戸籍を取得する場合は委任状は必要ありません。
  • 結婚している兄弟の現在戸籍を申請するとき
  • 身分証明書を申請するとき
    本人以外が申請する場合には委任状が必要です。ただし、未成年者分については親権者(父・母・後見人)が申請できます。
  • 独身証明書を申請するとき
    本人以外が申請する場合には委任状を持参された親族しか請求できません。
  • 受理証明書を申請するとき
    届出人以外が申請する場合には委任状が必要です。
  • 委任状(代理権授与通知書)(PDFファイル:89.5KB)

戸籍法の一部改正について

戸籍法の一部改正により、令和6年3月1日から戸籍証明書等の広域交付等が始まりました。詳細については、以下のページをご覧ください。

広域交付請求の受付及び交付は休日証明発行窓口では行いません。

なお、広域交付について、相続等で出生から死亡までつながる戸籍証明書等を請求される場合や、直系親族を網羅する戸籍証明書等を請求される場合は、午後4時までに窓口に請求のあったものは当日交付、午後4時以降に窓口に請求のあったものは後日交付とさせていただきます。

証明書の種類と金額

証明書の種類と金額表
証明の種類 どういうもの? 1通の金額

戸籍全部(個人)事項証明書

(戸籍謄本/抄本)

戸籍に記載されている全て(一部)を記載した証明 450円
改製原戸籍謄本(抄本) 法改正による戸籍改製直前の戸籍の全部(一部)の証明(東郷町の平成の改製処理は平成12年2月19日) 750円

除籍全部(個人)事項証明書

(除籍謄本/抄本)

記載されている人が全員除籍になった戸籍の全部(一部)の証明 750円
戸籍証明書(広域交付) 広域交付により発行する戸籍全部事項証明書 450円
除籍証明書(広域交付) 広域交付により発行する除籍全部事項証明書又は改製原戸籍謄本 750円
戸籍電子証明書提供用識別符号 戸籍証明書の情報を行政機関で確認可能にするための符号を記載したもの 400円
除籍電子証明書提供用識別符号 除籍証明書の情報を行政機関で確認可能にするための符号を記載したもの 700円
戸籍の附票(謄本/抄本) 本籍をおいてからの住所の履歴を証明したもの 200円
身分証明書 禁治産又は準禁治産の宣告、後見登記の通知、破産宣告の通知を受けていないことについて証明したもの 200円
独身証明書 独身であることを証明したもの 200円
受理証明書 戸籍の届書が受理されたことを証明したもの 350円

届書記載事項証明書

(届書等情報内容証明書)

受理した戸籍の届書の写しを証明書にしたもの 350円

この記事に関するお問い合わせ先

住民課(戸籍係)
電話番号:0561-56-0730
ファックス:0561-38-6322

メールフォームによるお問い合わせ