(令和2年度)東郷町の様々な職場で「活躍する女性」にインタビュー
ページID : 3494
東郷町では、平成30年3月に第2次東郷町男女共同参画プランを策定し、男女が互いにその人権を尊重し、性別を問わず、個性と能力を十分に発揮できる男女共同参画社会を実現するため、様々な取組を進めてきました。 その取組の一環で、町内で活躍する女性のロールモデルとして、様々な職業分野で生き生きと活躍されている女性にインタビューしましたので、こちらで紹介します。
いちじく農家 山本 あゆみ さん
購入者からの「おいしい」が一番の喜び

フラワーデザインスクール「Hanamaruku」 近藤 久美子 さん
「花を楽しむ場」を提供したいと思い起業

町民団体「10and.-てんと-」 梶 景子 さん
自分の育児経験を基に「親と子の支援」を実現

高嶺小学校校長 近藤 文子 さん
子どもの成長した姿や喜ぶ姿がやりがいに


この記事に関するお問い合わせ先
地域協働課
電話番号:0561-56-0727
ファックス:0561-38-7933
更新日:2022年03月01日