令和6年第2回定例会
ページID : 11742
会期
7月1日(月曜日)から7月26日(金曜日)までの26日間
日程
日付 | 曜日 | 本会議・委員会 | 開議時間 |
---|---|---|---|
7月1日 | 月曜日 | 本会議(開会日) | 午前10時から |
7月8日 | 月曜日 | 本会議(一般質問) | 午前10時から |
7月9日 | 火曜日 | 本会議(一般質問) | 午前10時から |
7月11日 | 木曜日 | 本会議(一般質問・議案質疑) | 午前10時から |
7月16日 | 火曜日 | 総務経済委員会 | 午前9時から |
7月17日 | 水曜日 | 文教民生委員会 | 午前9時から |
7月18日 | 木曜日 | 予算委員会 | 午前9時から |
7月26日 | 金曜日 | 本会議(最終日) | 午前10時から |
- 7月12日(金曜日)本会議予備日
- 7月18日(木曜日)委員会予備日
上記日程は、変更される場合がありますので、ご了承ください。
本会議等を傍聴される皆様へのお願い
- 発熱など、体調不良の方は傍聴をご遠慮ください。
- 傍聴座席数は32席です。
令和6年第2回定例会議案名等
議案名・会議結果一覧
議案番号 | 議案名 | 議決月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
議案第34号 | 農業委員会の委員の任命について | 7月1日 | 同意 |
議案第35号 | 令和6年度東郷町一般会計補正予算(第2号) | 7月1日 | 原案可決 |
議案第36号 | 東郷町税条例の一部改正について(PDFファイル:118.8KB) | 7月26日 | 原案可決 |
議案第37号 | 東郷町都市計画税条例の一部改正について(PDFファイル:106.5KB) | 7月26日 | 原案可決 |
議案第38号 | 東郷町使用料及び手数料条例の一部改正について(PDFファイル:80.9KB) | 7月26日 | 原案可決 |
議案第39号 | 東郷町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について(PDFファイル:110.9KB) | 7月26日 | 原案可決 |
議案第40号 | 東郷町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部改正について(PDFファイル:62.7KB) | 7月26日 | 原案可決 |
議案第41号 | 東郷町新型コロナウイルス感染症対策基金条例の廃止について(PDFファイル:85.8KB) | 7月26日 | 原案可決 |
議案第42号 | 物品の買入れについて(PDFファイル:67.5KB) | 7月26日 | 原案可決 |
議案第43号 | 令和6年度一般会計補正予算(第3号) | 7月26日 |
原案可決 |
議案第44号 | 監査委員の選任について | 7月1日 | 同意 |
議案第45号 | 副町長の選任について | 7月26日 |
同意 |
請願名・会議結果一覧
請願番号 | 請願名 | 議決月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
請願第2号 | 日本政府に核兵器禁止条約の参加・調印・批准を求める意見書提出を求める請願書(PDFファイル:146.9KB) | 7月26日 |
不採択 |
情名・会議結果一覧
陳情番号 | 陳情名 | 議決月日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
陳情第2号 | 最低賃金の全国一律化と大幅引き上げ、中小企業支援の拡充と公正取引を求める意見書の提出を求める陳情(PDFファイル:201.4KB) | 7月26日 |
不採択 |
陳情第3号 | 公契約事業従事者の適正賃金と安定雇用を確保する公契約法の制定を求める意見書の提出を求める陳情(PDFファイル:143.7KB) | 7月26日 |
不採択 |
陳情第4号 | 住民の安全・安心を支える行政サービス体制・機能の充実を求める意見書の提出を求める陳情(PDFファイル:165.8KB) | 7月26日 |
不採択 |
陳情第5号 | 地方財政の拡充を求める意見書の提出を求める陳情(PDFファイル:240.8KB) | 7月26日 |
不採択 |
陳情第6号 | 保育所職員の人材定着・確保のため保育士配置基準と公定価格を抜本的に改善し、離職しない保育職場の実現を求める意見書の提出を求める陳情(PDFファイル:221.8KB) | 7月26日 |
不採択 |
陳情第7号 | 介護・障害福祉職場の1人夜勤をなくし、複数配置を基準とすることを求める意見書の提出を求める陳情(PDFファイル:190.3KB) | 7月26日 |
不採択 |
陳情第8号 | 「1年単位の変形労働時間制」導入のための条例制定ではなく、教職員の長時間過密労働解消のための施策を求める意見書の提出を求める陳情(PDFファイル:194KB) | 7月26日 |
不採択 |
陳情第9号 | 政党機関紙の庁舎内勧誘における実態調査を求める陳情書(PDFファイル:1.7MB) | 7月26日 | 継続審査 |
議員別採決状況
令和6年第2回定例会一般質問
所信表明部分に追加がありました。
※追加があったものについては、通告書(追加)としてあります。
7月8日(月曜日)
受付番号 | 議員名 (会派名) | 質問項目 |
---|---|---|
1 |
中野まさひろ (無会派) |
|
2 |
高橋道則※ (東郷維新の会) |
|
3 |
熊田彰夫 (無会派) |
|
4 |
山下茂 (無会派) |
|
5 |
高木佳子 (公明党) |
|
※「高」は「はしごだか」
7月9日(火曜日)
受付番号 | 議員名 (会派名) | 質問項目 |
---|---|---|
6 |
加藤のぶひさ (国民民主党) |
|
7 |
石原えりか (明風会) |
|
8 |
水川淳 (明翔とうごう) |
|
9 |
加藤啓二 (無会派) |
|
10 |
門原武志 (日本共産党東郷町議員団) |
|
7月11日(木曜日)
受付番号 | 議員名 (会派名) | 質問項目 |
---|---|---|
11 |
若園ひでこ (無会派) |
|
12 |
山田達郎 (無所属の会) |
|
令和6年第2回定例会議案質疑
議案質疑一覧
受付番号 |
議員名 (会派名) |
質問項目 |
---|---|---|
1 |
門原武志 (日本共産党東郷町議員団) |
議案第43号 令和6年度一般会計補正予算(第3号)について |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118
更新日:2024年09月05日