令和7年第3回定例会

更新日:2025年09月05日

ページID : 12835

会期

8月29日(金曜日)から9月29日(月曜日)までの32日間

日程

日程一覧
日付 曜日 本会議・委員会 開議時間
8月29日 金曜日 本会議(開会日) 午前10時から
9月5日 金曜日 本会議(一般質問) 午前10時から
9月8日 月曜日 本会議(一般質問) 午前10時から
9月9日 火曜日 本会議(一般質問・議案質疑) 午前10時から
9月11日 木曜日 決算特別委員会 午前9時から
9月12日 金曜日 決算特別委員会 午前9時から
9月17日 水曜日 総務経済委員会 午前9時から
9月18日 木曜日 文教民生委員会 午前9時から
9月19日 金曜日 予算委員会 午前9時から
9月29日 月曜日 本会議(最終日) 午前10時から
  • 9月10日(水曜日)本会議予備日
  • 9月19日(金曜日)委員会予備日

上記日程は、変更される場合がありますので、ご了承ください。

本会議等を傍聴される皆様へのお願い

  • 発熱など、体調不良の方は傍聴をご遠慮ください。
  • 傍聴座席数は32席です。

令和7年第3回定例会議案名等

議案名等は、上程前であるため変更される場合があります。

議案名・会議結果一覧

議案番号 議案名 議決月日 議決結果
議案第47号 教育委員会の委員の任命について 8月29日 同意
議案第48号 固定資産評価審査委員会の委員の選任について 8月29日 同意
議案第49号 令和7年度東郷町一般会計補正予算(第3号)(PDFファイル:355.5KB) 8月29日 原案可決
議案第50号 東郷町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について(PDFファイル:173.1KB)    
議案第51号 東郷町職員の育児休業等に関する条例の一部改正について(PDFファイル:173.7KB)    
議案第52号 東郷町の議会の議員及び長の選挙における自動車の使用等の公費負担に関する条例の一部改正について(PDFファイル:96KB)    
議案第53号 東郷町消防団員等公務災害補償条例の一部改正について(PDFファイル:98.9KB)    
議案第54号 東郷町印鑑の登録及び証明に関する条例の一部改正について(PDFファイル:123KB)    
議案第55号 令和7年度東郷町一般会計補正予算(第4号)(PDFファイル:1.3MB)    
議案第56号 令和7年度東郷町国民健康保険特別会計補正予算(第2号)(PDFファイル:213.3KB)    
議案第57号 令和7年度東郷町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)(PDFファイル:215.5KB)    
議案第58号 令和7年度東郷町介護保険特別会計補正予算(第1号)(PDFファイル:480.4KB)    
議案第59号 令和7年度東郷町下水道事業会計補正予算(第1号)(PDFファイル:89.9KB)    
認定第1号 令和6年度東郷町一般会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:1.3MB)    
認定第2号 令和6年度東郷町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:333.1KB)    
認定第3号 令和6年度東郷町国民健康保険東郷診療所特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:314.1KB)    
認定第4号 令和6年度東郷町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:234.7KB)    
認定第5号 令和6年度東郷町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:800KB)    
認定第6号 令和6年度東郷町下水道事業会計決算認定について(PDFファイル:705.5KB)    

請願名・会議結果一覧

請願番号 請願名 議決月日 議決結果
請願第2号 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める請願書(PDFファイル:213KB)    

令和7年第3回定例会一般質問

9月5日(金曜日)

一般質問一覧
受付番号

議員名(会派名)

質問項目
1

加藤 のぶひさ

(国民民主党)

通告書(PDFファイル:154.2KB)

  1. 選挙について
  2. 児童の登下校について
2

中野 まさひろ

(無会派)

通告書(PDFファイル:193.4KB)

  1. 避難行動要支援者の個別避難計画策定状況について
  2. 公契約条例について
  3. 中部老人憩の家の活用法について
3

山下 茂

(無会派)

通告書(PDFファイル:184.6KB)

  1. 介護分野における課題について
  2. ボランティア活動の実態と課題について
  3. 本町の農業の未来について
4

熊田 彰夫

(無会派)

通告書(PDFファイル:117KB)

  1. 自転車に関する法律について
  2. 避難所の体制等について
5

高木 佳子

(無会派)

通告書(PDFファイル:190.3KB)

  1. 災害協定締結事業者と地域の実効的な連携について
  2. 教育現場の安心感・透明感の向上
  3. 子育て世代が安心して暮らせるまちづくり
  4. 町民みんなでまちづくりについて

9月8日(月曜日)

一般質問一覧
受付番号

議員名(会派名)

質問項目
6

石原 えりか

(明風会)

通告書(PDFファイル:116.5KB)

  1. 東郷町の歴史や文化について
  2. 本町の公園施設の維持管理について
  3. 町立図書館について
  4. 資源ごみの持ち去りについて
7

加藤 宏明

(無会派)

通告書(PDFファイル:159.5KB)

  1. 本町のごみ回収の実態と今後の回収施策について
  2. 本町の資金調達・運用の現状と今後の運用方針について
8

門原 武志

(日本共産党

東郷町議員団)

通告書(PDFファイル:211.1KB)

  1. 女性のトイレの待ち時間をどう考えるか
  2. 物価高から住民を守る町政を
  3. カーボンニュートラルと水源保全について
9

高橋 道則

(東郷維新の会)

通告書(PDFファイル:141.1KB)

  1. 町の収入増につながる取組について
  2. 大雨への対策について
  3. 過去から学ぶ治水対策について
  4. 出会いの場の提供について
10

若園 ひでこ

(無会派)

通告書(PDFファイル:123.7KB)

  1. 防災ラジオ貸与事業について

※「高」は「はしごだか」

9月9日(火曜日)

一般質問一覧
受付番号

議員名(会派名)

質問項目
11

こう田 さとみ

(無会派)

通告書(PDFファイル:160.2KB)

  1. 子どもにおける「ペットボトル症候群」への対応について
  2. 給食におけるブックメニューの導入について
  3. 「包括的性教育」の取組について
12

山田 達郎

(無所属の会)

通告書(PDFファイル:106.9KB)

  1. 巡回バスについて
  2. 減免制度について
  3. 公園について
  4. 防犯について
  5. 災害時における井戸水の活用について

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118

メールフォームによるお問い合わせ