「こころの体温計」でメンタルヘルスチェック
「こころの体温計」でメンタルヘルスチェックをしてみませんか?
最近、心や体の疲れや不調を感じていませんか?

日々の生活で無理が続くと、心や体のバランスが崩れやすくなります。
「こころの体温計」は気軽にいつでも、どこでも、ストレスや落ち込み度をチェックできるシステムです。
ぜひ、あなたのこころのケアにお役立てください。
「こころの体温計」とは
パソコンやスマートフォン、携帯電話を利用して気軽にメンタルヘルスチェックができるシステムです。
健康状態や人間関係、住環境などの質問に回答していただくと、水槽の中で泳ぐ赤や黒の金魚、猫など複数のキャラクターが登場し、あなたのストレス度や落ち込み度を表示します。
「本人モード」「家族モード」「赤ちゃんママモード」「アルコールチェックモード」「ストレス対処タイプチェック」があります。

利用料は無料です。(通信料は自己負担となります。)
個人情報は一切取得しません。統計学的データとしてのみ使用します。
自己診断をするもので、医学的判断をするものではありません。結果に関わらず、心配なことが続くようであれば、早めに専門機関等にご相談されることをおすすめします。
利用方法
パソコン、スマートフォン、携帯電話からご利用いただけます。
「こころの体温計」ホームページは以下の外部リンクからアクセスしてください。
スマートフォン、携帯電話からは、下記のQRコードもご利用いただけます。

こころの健康に関する主な相談先について
思い悩んでしまったら、一人で抱え込まず相談をしましょう。
・あいちこころほっとライン365
電話番号052-951-2881
・あいち相談窓口ナビ
お悩み別の各種相談窓口はこちらです。↓

この記事に関するお問い合わせ先
健康保険課(成人保健係)
電話番号:0561-56-0758
ファックス:0561-38-7932
更新日:2023年04月01日