東郷診療所での新型コロナウイルス感染症予防接種
ページID : 12060
東郷診療所では新型コロナウイルス感染症予防接種を実施しています。
診療所での新型コロナウイルス感染症予防接種(予約必要)
- ワクチンの在庫状況により、当日接種可能な場合もあります。
- 12歳以上の方のみ実施(18歳未満までの方は保護者同伴でお願いします)
- 10月、11月は健診等により大変混雑することが予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
- 新型コロナウイルス感染症予防接種は、法律上の義務はなく、自らの意思で接種を希望する方のみに行うものですので、ご理解いただいた上で接種してください。
〈お願い〉
- 診察時間前にご来院の方は番号札をお取りのうえ、待合ロビー等でお待ちください。
- ご家族等複数で接種を希望される方は、接種される人数分の番号札をお取りください。番号札は一般の診察と共通となっております。受付時刻になりましたら番号順に診察内容をお伺いします。
- 持ち物:健康保険証(資格確認書)又はマイナンバーカード
接種費用
- 17,000円/回
高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種の助成
東郷町の方は令和7年10月1日から令和8年3月31日まで。東郷町以外にお住いの方は、各自治体にお問い合わせください。
東郷町に住民票を有する満65歳以上の方は公的助成により、1回目に限り4,500円で接種できます。(東郷町以外にお住まいの方は、その自治体の助成額による。)
- 豊明市、日進市、長久手市にお住まいの方は、東郷町の問診票を利用して接種が可能です。
東郷町、豊明市、日進市、長久手市 以外の方(広域予防接種事業)
- 10月15日以降に接種できます。
- 住民票のある市町村予防接種担当窓口にて、事前申請が必要です。
詳細は下記のリンクをご確認ください。(成人保健推進室のページ)
この記事に関するお問い合わせ先
東郷診療所
愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山158-90
電話番号:0561-39-0054
ファックス:0561-39-0586



更新日:2025年09月25日