税に関する各種証明書申請と閲覧
ページID : 3472
税に関する各種証明書申請と閲覧について掲載しています。
証明・閲覧を申請できる人
- 本人
- 本人と同居の家族
- 本人の委任状、代理人選任届、承諾書、その他契約書等に委任する旨の記載がある書類を持参された人
固定資産課税台帳登録事項証明の交付及び固定資産課税台帳の閲覧は借地人・借家人等に該当する人も申請できます。 事業証明書、土地・家屋台帳閲覧、土地・家屋証明書、公図の写し及び軽自動車税(車検継続用)の納税証明書については、どなたでも申請できます。
税務証明手数料一覧表
証明の種類 | 証明手数料 | 備考 |
---|---|---|
所得証明書 | 200円/枚 | 1人、1年度分を1枚とします。 |
課税証明書 | 200円/枚 | 同上 |
非課税証明書 | 200円/枚 | 同上 |
事業証明書 | 200円/枚 | |
納税証明書 | 200円/件 追加1件につき50円 |
軽自動車の継続検査用(車検用)の納税証明書については、手数料はかかりません |
評価証明書 | 200円/件 同一の納税義務者で土地1筆または家屋1棟増すごとに50円を加算 |
土地1筆または家屋1棟を1件とします |
公租公課証明書 | 200円/件 同一の納税義務者で土地1筆または家屋1棟増すごとに50円を加算 |
同上 |
土地・家屋証明書 | 200円/件 同一の納税義務者で土地1筆または家屋1棟増すごとに50円を加算 |
同上 |
土地・家屋台帳閲覧 | 200円/件 | 小字および丁目ごとに1件とします |
公図の写しの交付 | 200円/件 | 1枚につき1件とします |
住宅用家屋証明書 | 1,300円/件 |
郵送請求の場合は、事前に手数料についてご確認ください。(関連リンク:郵便による税証明書の交付申請 )
申請書ダウンロードサービス
申請書をダウンロードすることができます。
をご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
電話番号:(町民税係)0561-56-0724(資産税係)0561-56-0725
ファックス:0561-38-7933
更新日:2022年03月17日