令和6年第3回定例会

更新日:2024年10月11日

ページID : 11912

会期

8月26日(月曜日)から9月26日(木曜日)までの32日間

日程

日程一覧
日付 曜日 本会議・委員会 開議時間
8月26日 月曜日 本会議(開会日) 午前10時から
9月2日 月曜日 本会議(一般質問) 午前10時から
9月3日 火曜日 本会議(一般質問・議案質疑) 午前10時から
9月10日 火曜日 決算特別委員会 午前9時から
9月11日 水曜日 決算特別委員会 午前9時から
9月13日 金曜日 総務経済委員会 午前9時から
9月17日 火曜日 文教民生委員会 午前9時から
9月18日 水曜日 予算委員会 午前9時から
9月26日 木曜日 本会議(最終日) 午前10時から
  • 9月5日(木曜日)本会議予備日
  • 9月18日(水曜日)委員会予備日

上記日程は、変更される場合がありますので、ご了承ください。

本会議等を傍聴される皆様へのお願い

  • 発熱など、体調不良の方は傍聴をご遠慮ください。
  • 傍聴座席数は32席です。

令和6年第3回定例会議案名等

議案名・会議結果一覧

議案番号 議案名 議決月日 議決結果
議案第46号 教育委員会の委員の任命について 8月26日 同意
議案第47号 東郷町国民健康保険条例の一部改正について(PDFファイル:131KB) 9月26日

原案可決

(討論)(PDFファイル:84.1KB)

議案第48号 東郷町下水道条例の一部改正について(PDFファイル:144.9KB) 9月26日

原案可決

(討論)(PDFファイル:91.8KB)

議案第49号 愛知県後期高齢者医療広域連合規約の変更について(PDFファイル:125.3KB) 9月26日

原案可決

(討論)(PDFファイル:49.5KB)

議案第50号 令和6年度東郷町一般会計補正予算(第4号)(PDFファイル:1.1MB) 9月26日 原案可決
議案第51号 令和6年度東郷町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)(PDFファイル:287.4KB) 9月26日 原案可決
議案第52号 令和6年度東郷町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)(PDFファイル:198KB) 9月26日 原案可決
議案第53号 令和6年度東郷町介護保険特別会計補正予算(第1号)(PDFファイル:417.2KB) 9月26日 原案可決
議案第54号 令和6年度東郷町下水道事業会計補正予算(第1号)(PDFファイル:49.6KB) 9月26日

原案可決

(討論)(PDFファイル:32.3KB)

議案第55号 監査委員の選任について 9月26日

同意

(討論)(PDFファイル:67.5KB)

議案第56号 工事請負契約の変更について(PDFファイル:79.5KB) 9月26日 原案可決
議案第57号 物品の買入れについて(追認)(その1) 9月26日 原案可決
議案第58号 物品の買入れについて(追認)(その2) 9月26日 原案可決
認定第1号 令和5年度東郷町一般会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:1.8MB) 9月26日

認定

(討論)(PDFファイル:132.3KB)

認定第2号 令和5年度東郷町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:489.8KB) 9月26日

認定

(討論)(PDFファイル:52.5KB)

認定第3号 令和5年度東郷町国民健康保険東郷診療所特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:441.8KB) 9月26日 認定
認定第4号 令和5年度東郷町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:370.8KB) 9月26日

認定

(討論)(PDFファイル:41.2KB)

認定第5号 令和5年度東郷町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について(PDFファイル:547.1KB) 9月26日 認定
認定第6号 令和5年度東郷町下水道事業会計決算認定について(PDFファイル:641.5KB) 9月26日

認定

請願名・会議結果一覧

請願番号 請願名 議決年月 議決結果
請願第3号 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める請願書(PDFファイル:161.1KB) 9月26日

採択

請願第4号 学校給食の無償化を求める請願書(PDFファイル:61.8KB) 9月26日

不採択

(討論)(PDFファイル:143.2KB)

陳情名・会議結果一覧

陳情番号 陳情名 議決年月 議決結果
陳情第9号 政党機関紙の庁舎内勧誘における実態調査を求める陳情書(PDFファイル:1.7MB) 9月26日

不採択

意見書案名・会議結果一覧

意見書案番号 意見書案名 議決年月 議決結果
意見書案第2号 定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書(PDFファイル:116.5KB) 9月26日

原案可決

議員別採決状況

令和6年第3回定例会一般質問

9月2日(月曜日)

一般質問一覧
受付番号 議員名 (会派名) 質問項目
1

水川淳

(明翔とうごう)

通告書(PDFファイル:123.7KB)

  1. 部活動の地域移行について

  2. 本町のボート競技の普及振興策について

2

高木佳子

(公明党)

通告書(PDFファイル:129.2KB)

  1. 多文化共生のまちづくりについて

  2. 住民サービス向上の取組について

3

中野まさひろ

(無会派)

通告書(PDFファイル:195.3KB)

  1. 災害対策について

  2. 「東郷町エコまちづくり計画」「東郷セントラル地区低炭素まちづくり計画」について

  3. 農業の「地域計画」について

  4. 児童館・放課後児童クラブ・放課後子ども教室の現状及び課題について

  5. 不登校対策について

4

門原武志

(日本共産党東郷町議員団)

通告書(PDFファイル:144.2KB)

  1. 保育について

  2. 避難所について

  3. ごみ出し支援について

5

熊田彰夫

(無会派)

通告書(PDFファイル:101.2KB)

  1. 上鏡田公園開園について

9月3日(火曜日)

一般質問一覧
受付番号 議員名 (会派名) 質問項目
6

こう田さとみ

(無会派)

通告書(PDFファイル:136.2KB)

  1. 保育園における使用済みおむつ回収事業について

  2. 乳幼児健診の運営方法について

  3. 学校給食の時間について

  4. パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度について

7

石原えりか

(明風会)

通告書(PDFファイル:100.7KB)

  1. 森林環境譲与税の活用について

  2. 母親に寄り添う産後ケアについて

8

高橋道則

(東郷維新の会)

通告書(PDFファイル:152.4KB)

  1. 役場内におけるハラスメント被害者救済について
  2. ごみ回収・資源回収における問題について
  3. トッピィについて
  4. 本町の要である、東郷音頭保存会の発展について
9

山下茂

(無会派)

通告書(PDFファイル:176.1KB)

  1. 財政基盤強化に向けた取組について
  2. 職員の人材確保に向けた取組について
  3. 不(無)登校児童生徒への取組について
10

山田達郎

(無所属の会)

通告書(PDFファイル:109.1KB)

  1. 特産品について

  2. 副町長の住所について

  3. 公園について

  4. プレミアム商品券について

※「高」は「はしごだか」

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0561-56-0754
ファックス:0561-38-3118

メールフォームによるお問い合わせ