東郷町産米粉の「うどん」が給食に初登場
ページID : 3432
町では、小麦アレルギーのある子どもにも、給食で人気の献立である麺類を食べてもらいたいとの思いから、東郷町産米粉を使った給食用の麺の開発を製麺業者様と一緒に取り組んできました。
このたび、1年以上の開発期間を経て、東郷町産米粉麺のうどんが完成し、小中学校と保育園の給食に東郷町産米粉麺の「みそ煮込みうどん」が登場しました。
この「みそ煮込みうどん」は、子どもたちのアレルギー対象食材をすべて除いた「にこにこ給食」の日に提供しました。
東郷町産米粉のうどんの提供日
令和3年1月28日(木曜日)
小中学校給食の献立
- みそ煮込みうどん(東郷町産米粉麺、有機野菜使用)
- 有機小松菜の米粉かき揚げ(東郷町産米粉、有機野菜使用)
- 青菜とささみの和え物(有機野菜使用)
- わかめごはん
- 豆乳
保育園給食の献立
- みそ煮込みうどん(東郷町産米粉麺、有機野菜使用)
- 有機にんじんの米粉かき揚げ(東郷町産米粉、有機野菜使用)
- 麦ごはん
- 豆乳
- みかん
東郷町産米粉麺の「みそ煮込みうどん」が給食に初登場(1月28日)
この記事に関するお問い合わせ先
給食センター
愛知県愛知郡東郷町大字春木字蟹池15番地
電話番号:0561-39-0020
ファックス:0561-38-6363
更新日:2023年02月24日