消防団のそしき

更新日:2022年03月01日

ページID : 7623
消防団の組織や消防団員の身分について紹介します。

消防団ってなに?

火事などの災害時に出動するのは、消防署だけだと思っていませんか?わたしたち「消防団」も同じく現場に駆けつけ、活動しています。

消防団は、「自分たちのまちは自分たちで守る」この精神に基づき組織されている団体です。自分たちの愛する郷土をあらゆる災害から守るため、さまざまな活動をしています。

東郷町消防団組織図

東郷町消防団組織図
団長 副団長 分団 各役職
団長
(1名)
副団長
(2名)
  • 諸輪分団 
  • 和合分団
  • 傍示本分団
  • 祐福寺分団
  • 部田分団
  • 白土分団
    分団長、副分団長、部長、班長、団員
各分団の管轄する地域を表す地図のイラスト

消防団員になると?

地域に根ざした消防防災活動を行うにあたり、より消防団が活動しやすいように、次のような制度があります。消防団員が安心して活動に取り組めるのは、このような制度の充実と、昔から地域の安全・安心を担ってきた実績による、地元の方々の理解と信頼があるからです。

また、消防団員になると、消防団員ならではの貴重な経験ができ、その経験は生涯にわたり役に立ちます。

条例等で定められている制度
身分 消防団員は、非常勤の特別職公務員です。団員は、自分の仕事を持ちながら、消防団の活動も行っています。
制服の貸与 消防活動に必要な被服が貸与されます。
報酬 消防団員には、条例で定められた報酬(年報酬)や出動報酬が支払われます。
退職報償金 一定期間勤務した団員には、退職報償金が支払われます。
公務災害補償 万が一、消防団活動中に事故にあっても補償制度があります。
表彰制度 職務にあたって、功労、功績があった場合には、表彰されます。
活動を通じて得ることができるもの
消防に関する知識の習得 消防団の活動を通じて、基本的な消防に関する知識や技術を習得することができます。消火栓や小型消火ポンプの使い方、水防技術、救急救命など、その種類は幅広いです。
地域とのコミュニケーション 消防団は地域との連携が命。地域の行事などに参加することによって、その輪を広げていきます。幅広い年齢層の人々と交流を図ることができ、その中で培われた人間関係は人生を豊かにします

この記事に関するお問い合わせ先

地域安心課 防犯防災係
電話番号:0561-56-0719
ファックス:0561-38-7933

メールフォームによるお問い合わせ